ロゴ
ペニオクで落札するためにはペニオクを隅々まで知らなければならない!!

ペニーオークションで落札 TOP

メインメニュー

  • おすすめペニオクサイト
  • ペニオクのシステムのそもそもは・・・
  • ペニオク詐欺
  • 見出しその4

プロフィール

プロフィール画像

まりもっこり(30歳/女))
ペニオクの実態を深く追求していきます!。

サブメニュー

  • 相互リンク集

ペニーオークションで落札

エビスオークション エビス電器プレゼンツ エビスオークション

DMMを昔は使っていましたが最近はここを使っています。 ドンキホーテっぽい、「どこのメーカー?」というような一見高そうな家電がいつも23時頃に9個くらい出品されます。 それがかなり落札しやすいので、最初はそれを狙うのがよいでしょう。 オープン当時はブランド物が多く出ていたが最近は少なめ。

初心者のペニオク

ペニーオークションで落札 どこのペニオクでも、参加して適当に入札するのは当たり前に駄目!です。
そこでオススメなのが、大抵のサイトには初心者オークションというものが用意されているものです。

初心者オークションは落札したことがない人だけ
参加できるなんていうルールです。

他のペニオクよりも遥かに落札しやすいので
最初は絶対に初心者オークションというものを狙いましょう。

ただしコインパックを落札してしまうと、それだけで
初心者オークションへの参加権は失われてしまいますので注意が必要です。

商品数が多いペニオクなら、うまくいけばたった1回の入札で1000円相当〜の商品を落札できることになりますよ!

ちなみに私はレトルトカレー10個セットを1回の入札で落札できました。


様々なオークションサイト

一般的にオークションというと、大きな会場にお金持ちが集まって絵画などを競り合うようなイメージがあります。

でも最近はネットオークションを指すことが多くなってきましたよね。

ネットオークションといえばまず第一に思い出すのがヤフオクです。

日本では最大手のネットオークションサイトですね。

最近だと、世界的に見るとeBayが圧倒的人気ですね。

日本人でも参加者の数は増加をたどる一方ですね。

さて、最近新しいオークション形式が誕生したのをご存知でしょうか。

その名もペニーオークションです。

これからはペニーオークションについて細かい説明を行っていく予定ですので是非ごらんになってみてくださいね。



Copyright c since 1999 ペニーオークションで落札 inc. All Rights Reserved.
  • サイトマップ